コース案内

急がば回れの精神を大切に

勉強は続けることが大切です。

成績が上がるまで粘り強く勉強を続けましょう。

みよし塾の授業時間は1回140分です。

通常の個別指導塾のおよそ2倍の時間です。
テスト前勉強会【初志貫徹】(5教科対応)ではさらに多くの勉強をすることになります。

テスト前、「勉強しなさない」と言う必要がなくなります。

まずはここからスタートしましょう。

やみくもに時間をかけるだけでは不十分です。

やり方が大切です。

時間をかけても成果が出ない場合はやり方がよくないのです。

「あれもこれもしない」

何をすべきか整理しましょう。

やり方こそわれわれ塾講師の出番です。

みよし

みよし塾は「なんとかしたい!」と思っていらっしゃるご家庭をサポートします!

各コース概要

みよし塾がピッタリなお子さま

  1. 英語を得意科目にしたい! 英検を取りたい!
  2. 定期テストでは40点~70点台が多く80点以上を取れない。
  3. 大手一斉指導塾・個別指導塾に通っているけど成績が伸びない。
  4. テスト前はたくさん勉強したい!
COURSE

140分授業×週2回のコースです。
1週間のスケジュールを考慮し週3回の通塾が厳しい場合は、まずはエントリーコースからどうぞ!なお、定期テスト2週間前から実施される定期テスト対策【初志貫徹】ならびに英検対策に参加される場合は有料となります。ご了承ください。なお、みよし塾オリジナルの英単語学習とリスニング学習は含みます。また、入塾時5教科の点数が100点台から200点台の場合、レギュラーコースにご参加ください。

COURSE

140分授業×週3回のコースです。
弊教室で一番人気のあるコースです。定期テスト2週間前から実施される試験対策【初志貫徹】を含みます。学力向上のため、まずは学習時間を確保することから始めましょう。なお、英検対策は3級までは無料です。準2級以上は別途費用をいただきます。みよし塾オリジナルの英単語学習と英語リスニング学習は含みます。

COURSE

中3生になると、実力テストがスタートします。私立高校受験の合否は、その多くが中学校の実力テストの点数で決まるので実力テスト対策をすることはとても重要です。私立高校の無償化がはじまった今、実力テストで基準点を確保することは一層重要になっています。
上記の理由を考慮してみよし塾では中3生は全員最低週3回は塾に来ていただきます。部活動のない9月以降は受験に向けて月~金は毎日塾で勉強していただきます。

土曜日は受験対策講座(有料)が入ります。

COURSE

小学生の時期から英語力と自学力の習得を目指し、演習を通じて英語(英検4級目標)、国語(ふくしま式+漢検)、算数(学校レベル)を学びます。小6の年明けからは中学入学に向けて理社の学習もスタートします。

みよし

LINEのボイスメッセージを使った音読の提出や写メ機能を使った学習報告など家庭学習をサポートします。まだ素直な小学生の時期にご家庭とともにお子さんの家庭学習をサポートできればと思っています。