みよし塾の冬期講習

英語の定期テストの点数
伸び悩んでいませんか?

学校の英語の定期テストの点数が
伸び悩んでいませんか?

ぜひ一度、英語の教科書をご覧ください。

お父さん、お母さんの中学時代の教科書より、

写真やイラストが多いだけでなく、

英語の文章量そのものが

すごく多くなっています。

中1英語の文法比較表【改訂前後】
SUNSHINE ENGLISH COURSE 1

今の教科書では、

これまで中学2年生で勉強していたことの
いくつかを中学1年生で学び、

中学3年生で勉強すればよかったことを
中学2年生学び、

そして高校生で初めて教わる文法事項が
中学校3年生の教科書に登場します。

各学年、1年間における学習内容が
ものすごく増加しました。

ためしにお子さまの英語教科書を
ご覧になってみてください。

その分量の多さに驚くと思います。

一方でコミュニケーション重視の英語指導。

大量の英文、音声、表現に接していけば、
言語なんて自然に身につくだろう。

という考えが根底に見え隠れします。

その結果、
英語の授業が未消化のまま進んでいる

そんな風に思います。

みよし塾は教科書を重視します

みよし塾の英語指導は教科書を重視します。

SUNSHINE ENGLISH COURSE 1~3

授業では、教科書本文を
書写和訳音読
することを課しています。

みよし塾の英語の指導の流れ

STEP
英文をノートの左側に移す
STEP
ノートの右側にその和訳を書く

※和訳は授業時にチェックします。

STEP
講師と一緒に音読

英単語や表現についても学びます。

STEP
自分で音読練習
STEP
(宿題)音読をLINEで送る

ご家庭の協力のある小学生や中学生は
毎日音読を送ってくれます。

この書写和訳音読という学習方法は
昔からある効果的な学習方法です。

意味と構造を理解した英文を日々音読する
ことに意味があります。

そしてここが肝心なのですが、

「ざっくりとした意味」ではなく、
「主語」や「動詞」といった言葉で
英語の語順をしっかりと伝えます。

文法用語は小学生の授業でも使用します。

このような準備を通じて、
教科書で英語力の土台固めを行います。

英検対策もお任せください

近年、英検を取得することで
入試で優遇される傾向にあります。

大阪府の高校入試だけではなく
大学入試においても優遇され始めています。

英語を取り巻く環境が変わってきました。

当たり前ですが、
学校英語はもちろん、
英検も無視できません

ただ、一般的な週1~2回の英語の授業で
英検の学習までするのは厳しいのですが、

スタンダードプランで
150分授業が週3回ある
みよし塾なら英検も同時に学べます

もちろん、英検の過去問を試験直前に
無暗に解くような「対策」はしません。

当たり前ですが、英文法を学習し英語を
幅広く学ぶための手段として普段から英検
問題集や英単語集、過去問を活用します。

ちなみに英検二次対策に至るまで
すべて授業料に含まれています

英語指導のプロが指導します

「このままではわが子の英語がダメだ」
と思ったら、

1日でも早くみよし塾にお越しください。

英語指導のプロである塾長の三好が責任を
もって指導させていただきます。

冬期講習のご案内

有難いことに早くも今年、
「冬期講習の日程を教えてほしい」
というお問い合わせを頂きました。

みよし塾の冬期講習は例年、
塾生だけを対象としています。

冬期講習だけという短期の受講は
受け付けておりません。

一方、

冬期講習以降の入塾を検討の生徒さんには
冬の1ヶ月、指導させていただきます

学校が休みとなるこの期間は、
中1・2生で学んだことの復習に最適です。

自分のために、
本気で勉強したい中学生のために
みよし塾があります。

せっかく時間のある冬休み期間、
特にしっかり英語を勉強したい。

少しでも早めに勉強をスタートさせたい。

そう考える新入塾希望生のために、
われわれは門戸を開いています。

英語でお困りでしたら
まずはご相談ください。

保護者様のお悩みをお聞かせください。

お子さまの勉強事は
一朝一夕では解決しません。

長期にわたります。

まずは保護者様が肩の荷を少しでも
軽くすることが大切かなと思っています。

そのためのお手伝いをさせてください。

体験後入塾の場合
入塾金無料です

お急ぎの方・直接話を聞きたい方は
お気軽にお電話ください

06-6155-5609

【受付時間】月曜~土曜 16:00~21:00
※授業中は電話に出られないことがあります。