大学入試– category –
-
大学入試
【共通テスト英語対策ゼミ】「平易な英文なのに点が取れない」を解決する
共通テスト対策は、単に英語長文を速く読むだけでは不十分です。「平易な英文なのに点が取れない」という壁を乗り越えることが、得点アップの鍵を握ります。 1.なぜ生... -
大学入試
共通テスト英語対策スタート
今日(土曜日)から高3生の共通テスト対策をスタートしました。 2025年から大問が全6問から全8問に変更されているのでできれば2025年の問題を使いたいのですが、貴重な... -
大学入試
元塾生の頑張りの軌跡
みよし塾を開業する前に、机一つで三好英語塾を始めた頃に来てくれた生徒。 入塾時の一年次の5教科合計点が272点。 そして、三年次にはコンスタントに450点を越えるよう... -
大学入試
高校3年生の面談を知り合いの先生にお願いしました!
みよし塾は高校生の外部募集はしていないのですが、ありがたいことに元塾生の現高3生から夏に相談があり、ご本人にとって悩みの種である英語をみよし塾で学習をしつつ... -
大学入試
千里高校の合格実績(2022年:現役のみ)
国公立大学 大阪大学:8 神戸大学:7 大阪教育大学:6 大阪公立大学:23 京都府立大学:5 兵庫県立大学:5 滋賀県立大学:7 岡山大学:3 横浜国立大学:2 京都... -
大学入試
豊中高校の合格・進学実績(2022年:現役のみ)
国公立大学 京都大学:3 (3) 大阪大学:28 (28) 神戸大学:24 (24) 大阪公立大学:30 (26) 大阪教育大学:9 (8) 兵庫県立大学:5 (3) 京都工芸繊維大学:4 (4) ... -
大学入試
🌸2022年大学入試の結果🌸
高3からみよし塾に通ってくれていた高校生の受験結果が出そろいました。 みよし塾では英語を中心に指導をしました。 外国語系の大学を中心に受験し、関西では関西外国... -
大学入試
大学の英語入試問題について
生徒の希望により関西外国語大学の入試問題を解いてみました。 内容は現代社会における科学scienceに対する無批判な態度を批判的に検討したもの。 出典をみるとオックス... -
大学入試
大学入試改革についての講演会に参加してきました。
本日は豊中青藍塾さんが主催された講演会「やっとわかった!大学入試改革」に参加してきました。場所は大阪大学豊中キャンパス内にある学生会館でした。およそ100名程の...
1
