MENU
  • 代表挨拶
  • みよし塾の考え
    • 小学生のうちに合格しておきたい英検の目安は?
  • コース案内
    • 小学生コース(4・5・6年生対象)
    • エントリーコース(公立中学1・2年生対象)
    • レギュラーコース(公立中学1・2年生対象)
    • 中学3年生コース(公立中学3年生対象)
  • ブログ一覧
  • お問い合わせ
  • 塾生専用
豊中市上新田の少人数制学習塾
個別学習のみよし塾
  • 代表挨拶
  • みよし塾の考え
    • 小学生のうちに合格しておきたい英検の目安は?
  • コース案内
    • 小学生コース(4・5・6年生対象)
    • エントリーコース(公立中学1・2年生対象)
    • レギュラーコース(公立中学1・2年生対象)
    • 中学3年生コース(公立中学3年生対象)
  • ブログ一覧
  • お問い合わせ
  • 塾生専用
ブログ
個別学習のみよし塾
  • 代表挨拶
  • みよし塾の考え
    • 小学生のうちに合格しておきたい英検の目安は?
  • コース案内
    • 小学生コース(4・5・6年生対象)
    • エントリーコース(公立中学1・2年生対象)
    • レギュラーコース(公立中学1・2年生対象)
    • 中学3年生コース(公立中学3年生対象)
  • ブログ一覧
  • お問い合わせ
  • 塾生専用
  1. ホーム
  2. 大阪府公立高校入試

大阪府公立高校入試– category –

  • 大阪府公立高校入試

    大阪府公立高校入試英語【B問題】英作文の取り組み方について②

    さて、〈条件1〉の前半部である「テニスの試合まで5日」という和文を考えましょう。 ここで「テニス」という言葉につられて あるいは、「試合まで5日」という言葉の意...
    2023年8月15日 2023年8月21日
  • 大阪府公立高校入試

    大阪府公立高校入試英語【B問題】英作文の取り組み方について①

    お世話になっております。 個別学習のみよし塾です。 昨日、英作文の書き方について2コマ(50分×2)講義をしました。 とはいえ、こちらが一方的に話すだけでは疲れ切...
    2023年8月14日 2023年8月18日
  • 大阪府公立高校入試

    Web版大阪府公立高校進学フェア2022

    大阪府のサイトに各高校のパンフレットならびにホームページのリンク集が作られています。 Web版大阪府公立高校進学フェア2022 気になる高校を一覧する際に便利です。
    2022年7月3日 2022年7月3日
  • 大阪府公立高校入試

    文理学科の壁

    みよし塾を開業する前に、机一つで三好英語塾を始めた頃に来てくれた生徒。 入塾時の一年次の5教科合計点が272点。 そして、三年次にはコンスタントに450点を越えるよう...
    2021年2月16日 2022年11月23日
1
ブログカテゴリー
  • お知らせ (53)
  • みよし塾について (8)
  • オンライン (2)
  • テスト前勉強会【初志貫徹】 (15)
  • 合格発表 (8)
  • 塾の日常 (4)
  • 夏期合宿 (8)
  • 大学入試 (5)
  • 大阪府公立高校入試 (4)
  • 大阪府公立高校入試英語C問題 (2)
  • 季節講習 (1)
  • 小学生 (4)
  • 成績アップ報告 (3)
  • 成績向上のためのヒント (10)
  • 未分類 (2)
  • 生徒募集 (9)
  • 英語の勉強 (10)
  • 近隣高校の大学進学実績 (5)
目次
人気記事
  • 千里高校の合格実績(2022年:現役のみ)
    2022年7月3日
    近隣高校の大学進学実績
  • 豊中高校の合格・進学実績(2022年:現役のみ)
    2022年7月2日
    近隣高校の大学進学実績
  • 2学期中間対策体験会参加者募集!
    2023年9月15日
    生徒募集
  • 文理学科の壁
    2021年2月16日
    大阪府公立高校入試
  • 🌸大阪教育大附属池田校舎合格🌸
    2023年2月16日
    合格発表
Instagram
みよし塾で講師をしてくれている学生さんがウズベキスタンを旅行中なので、昨夜zoomを繋いで少し話をする機会がありました。

訪問先の日本語学校の生徒さん達ともお話ができました。

こちらの学生さんは大学でロシア語を専攻し、さらにウズベク語も学習中。 

高校時代からこの地域に興味があったとのこと。

そして今、こうしてこの地域を一人で旅行中。

自分の興味関心に素直に動くことのできる行動力は素晴らしいと思います。

追伸
ちょうど筑摩より面白そうな本が出ていたので買っておきました。まさに青春ですね。
今日の小学生たち(^^) 今日の小学生たち(^^)
先日の土曜日、夜は講師さんにお任せして、私は実家のある小倉に戻ってきました。

日曜日、母を小倉の百貨店井筒屋へ連れて行きサンダルと傘を買いました。母は井筒屋が大好きなので、元気に歩き回っていました(^^)

そして今日、父はいつものデイサービスへ、そして母をいつもの医療センターへ連れていきました。病院は待ち時間が長く、大変ですね。

そして、私は新幹線内で平和會館の豚まんと家から持ってきた冷凍みかんをいただきました。

とても良い週末でした。

今日は夕方から授業です。
京都の下鴨神社で開催されていた古本市に行って来ました。

中年と年寄りばかりかと思っていましたが、予想に反して今風の若い子たちが熱心に古本を見ている姿が見れ、良かったです。

また、この日は16日でしたので五山の送り日の日に当たるため、送り火を見ても良かったのですが、人で混み合う前に早々に帰阪しました(^^)

#古本 #下鴨納涼古本まつり
もっと見る フォロー
Twitter
Tweets by miyoshi1969
お問い合わせ

\LINEで友だち追加!/

友だち追加

\メールでお問い合わせ!/

フォーム
個人情報等の取扱いについて
プライバシーポリシー
アクセス
■電話番号:06-6155-5609
■受付時間 月曜日-土曜日 15:00-22:00
■住所 豊中市上新田4丁目7-10 レジデンス鷹ケ巣104号
(千里中央駅、南千里駅、桃山台駅、山田駅から自転車で10分程度の距離です。駐輪場完備)
◆豊中第九中学校、豊中第八中学校、古江台中学校、南千里中学校、山田東中学校、高野台中学校、青山台中学
◆新田南小学校、新田小学校、津雲台小学校、古江台小学校、千里たけみ台小学校
◆公立中学校の定期テスト対策はお任せください。
  • 代表挨拶
  • みよし塾の考え
  • コース案内
  • ブログ一覧
  • お問い合わせ
  • 塾生専用
  • プライバシーポリシー

© 個別学習のみよし塾.