塾ブログ

-
共通テスト英語対策スタート
今日(土曜日)から高3生の共通テスト対策をスタートしました。 2025年から大問が全6問から全8問に変更されているのでできれば2025年の問題を使いたいのですが、貴重な... -
小学生コースの料金改定のお知らせ
いつもお世話になっております。 みよし塾の小学生コースの料金体系を大幅に改定させていただきました。 地域の皆様方のお力添えになればと思っています。 どうぞよろし... -
二学期期末テスト対策体験会参加者募集です。
ホームページをご覧いただきましてありがとうございます! 中間考査が終わったかと思ったら、11月は期末考査ですね。 勉強に向かう「姿勢」が良くなるにつれ、いろい... -
日曜日のテスト前勉強会
今日は高校生の集まりが良くないですが、中学生たちはよく頑張っています。一方、成績が伸びていない高校生にこそきて欲しいのですが、来ない。昨日、話を詰めていたの... -
イングリッシュゲート体験会参加者募集中です。
既にご存じかと思いますが、昨今の中学英語の学習指導要領の改訂により、中学入学後の1年目で学ぶ英単語、英文法は親御様の時代とは比較にならないほど増えています。 ... -
2025年合同合宿@羽衣実施中!
お世話になっております。 本日は毎年恒例の勉強合宿@羽衣の最終日です。 特にアクシデントもなく、参加者の皆さん、本当によく頑張ってくれています。 姿勢が崩れるど... -
大阪府公立高校入試国語C問題現代文対策?メモ(改)
大阪府公立入試国語C問題は5つの大問から構成されているのですが、以下は現代文の出典と対策についてまとめてみました。*英俊社より出版されている『大阪府公立高校入... -
大阪府公立高校受験からみた小学生のうちに合格しておきたい英検の目安は?
ご存じだと思いますが、大阪府の府立高校入試においては英検2級を持っていると断然有利です。 公立高校一般選抜の国語・数学・英語の学力検査問題は、難易度別に、A(基... -
🌸英検1次合格おめでとう!!🌸
先日、英検の1次試験の合格発表がありました。 当教室からは5名が受験し、惜しくも2名(ともに英検2級)が不合格でした。 この2名には夏明けに再度チャレンジしても... -
期末考査も終わったのでリスニング特訓開始!
久しぶりのブログです。 個別学習のみよし塾代表の三好です。 中学生の期末考査が終わりました。*高校生はまだまだ期末考査中ですね。 さて、次のテスト(二学期中間考...