在籍する生徒の所属学校
これまでの合格実績(2019年4月~2025年2月)
国立沖縄工業高等専門学校、国立大阪教育大附属池田校舎(外部受験)、箕面高等学校、北千里高等学校、刀根山高等学校、吹田東高等学校、豊島高等学校、茨木西高等学校、大阪女学院高等学校(英語科英語コース)、早稲田大阪高等学校(総合コース、文理コース)、清風高等学校(文理コース)、履正社高等学校(学藝コース)、関西大学北陽高等学校(文理コース)、関西大学第一高等学校(内部進学)、大阪学院高等学校(普通コース)、箕面自由学園高等学校(文理探求、S特進、特進コース)、関西大倉高等学校(特進Sコース)、大阪青凌高等学校(特進コース)、東大阪大学柏原高等学校(野球)、大阪高等学校(文理特進コース、総合進学コース、探求コース)、梅花高等学校(リベラルアーツ、舞台芸術コース、キャリアデザイン)、大商学園高等学校(進学コース)、星翔高校(工業技術系)、東海大甲府高等学校(野球)、関西外国語大学(外国語学部英米語学科、英語国際学部英語国際学科)、武庫川女子大学(文学部英語文化学科)
目次
生徒の得点アップ事例
生徒たちの成長をご覧ください!

- A君 17点(1年次英語)→ 72点(3年次3学期学年末英語)
※不得意科目の英語が最終的に得意科目にまでに成長しました。 - 追伸 こちらのA君、とうとう関西外国語大学外国語学部英米学科に合格しました!
- B君 305点(6月、3年次実力テスト5教科合計)→ 400点(11月)
272点(1年入塾時)→ 466点(3年次1学期期末テスト)
※受験可能な高校のランクが劇的に上がっています。豊中高校(文理学科)合格まであと少しでした。結果的に関西大倉高校特進Sコース(北摂エリアの進学先としては地域トップレベルです。素晴らしい頑張りでした)に進学しました。京都大学、大阪大学進学が見えてきました。十分狙えます。 - C君 300点(6月、3年次実力テスト5教科合計)→ 377点(11月)
※三年次に大手個別指導塾(千里中央)からみよし塾に転塾。学習量を劇的に増やすことで苦手な理数を伸ばしてくれました。定期テストは400点を超えました。 - D君 半年で数学50点アップ!
※現在並行して英語を特訓中。 - E君 5教科合計学校平均点+62点達成!
※小学6年生より在籍している生徒さんです。全教科すべて当教室で学んでいます。

大手塾からの転塾生が多いですが、急がばまわれの精神で見守ることで成績が伸びていきます。急いではいけません。元の勉強ができない状態に戻るだけです。
個別学習のみよし塾
404: ページが見つかりませんでした | 個別学習のみよし塾
千里中央と南千里のちょうど中間にある豊中市上新田4丁目にある個人塾です。《勉強には全力で頑張る価値がある》をモットーに中高生の定期テスト対策ならびに小学生からの…