お役立ち情報

-
🌸大阪教育大附属池田校舎合格🌸
先日、私立高校の入試結果についてお知らせしましたが、今日は大阪教育大附属池田校舎合格のお知らせです。 大教大附属池田の入試は2月12日(英数国)、13日(理社... -
🌸2023年私立高校の合格実績🌸
先週の2月10日(金)に私立高校の受験が実施され、その結果が出そろいました。 皆、本当によく頑張ったと思います。 「合格おめでとう!」 ここで受験が終わる生徒もい... -
中学準備体験会のお知らせ
お世話になっております。 個別学習のみよし塾代表の三好です。 新中1生(現小6生)を対象とした体験会のご案内です。 お子さまの塾選びの選択肢の一つとしてお考えい... -
【初志貫徹】社会を攻略中
塾ですので様々な問題集が教室にはあります。 なかなか良い映像授業も、2種類あります。 とはいえ、よかれと思い、あれもこれもやっても、 きちんと消化できる生徒はそ... -
【新規塾生募集】期末試験対策体験学習会開催します
いつもお世話になっております。 11月下旬に実施予定の期末試験に向けて弊教室で試験対策を体験してみたい生徒(中1、中2生)を募集します。 たとえば集団授業型の... -
TAGAKI(多書き)って?
課題だった英文ライティングの指導。 英単語を積み上げていくこと、高校進学後を見据えた英文法の指導をすること。 上記二点については日頃から教室で取り組んでいるつ... -
9月25日のテスト前勉強会スケジュール
土曜日の午後。中3生の背中。良くなっています^^ いつもお世話になっております。明日は以下のスケジュールで教室を開けます。 1)15:00~15:502)16... -
香川県の塾長先生よりご著書を頂きました!
香川県に地藤塾という個人塾があります。 私の中での地藤先生のイメージは「ザ・自由人」 そんな「ザ・自由人」の地藤先生が作った塾が地藤塾。 地藤先生の全てが具現化... -
合宿最終日はテストテストテスト!
昨夜は深夜2時半まで勉強をしていたみよし塾の生徒たち。 こういう特別な環境だと普段以上の力を出せるのでしょう。 もちろん、日頃からの頑張りがあってこそ、こういう... -
夏期合宿二日目!
朝7時半から朝食をいただき、その後、計算選手権と漢字テストを実施。 2コマ自学の時間を挟んで、入試に出る英単語200の講義を2コマ連続で実施しました。 英単語講義で...